2024年度 みつばち地区 ゲンゴロウ地区

活動の記録を更新しました(2025.2)

投稿日:

活動の記録に2025年1月、2月の例会のようすをアップしました。
1月は新神戸駅から市ケ原まで行って、焼き〇〇をしました。火おこし対決では、マッチやライターを使わずに虫めがねとセイタカアワダチソウの穂を使っての火おこしに挑戦!3班中2班は虫めがねで火おこしできました!おこした火でサツマイモやマシュマロなど、好きなものを焼いて楽しみました。

2月は御着駅から播磨アルプスの一部となっている桶居山(おけすけやま)という山頂がとんがっている山に登りました。かなり急な岩場を登ったり下ったりと、大変な道のりでしたが、山頂からの景色は最高でした。みんな「ヤッホー!」と叫ぶほど元気いっぱいでした。いっぱい歩いて疲れたけど、達成感のある例会でした。

画像の閲覧には合言葉が必要です。

-2024年度, みつばち地区, ゲンゴロウ地区

Copyright© ひょうご自然教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.