「 投稿者アーカイブ:king 」 一覧

りんどう2025夏 参加者募集中!

2025/06/16   -2025年度, りんどう

夏の特別例会「りんどう」の参加者募集を開始しました。「りんどう」は小学2年生〜中学3年生なら誰でも参加できる宿泊型の自然体験活動です。今年は8月13日(水)〜15日(金)の2泊3日で兵庫県朝来郡生野町 ...

活動の記録を更新しました(2025.6)

活動の記録に2025年6月の例会のようすをアップしました。今月は親子例会でホタルを見に、神戸市北区へ行ってきました。明るいうちは、エノキトガリタマバエの虫こぶを観察したり、卯木(ウツギ)の茎が空洞にな ...

活動の記録を更新しました(2025.5)

活動の記録に2025年5月の例会のようすをアップしました。今月は日本一低いアルプスと呼ばれている「小野アルプス」に行ってきました。心配していた雨が嘘のようないいお天気で、加古川線の小野町駅から登山口ま ...

OB・OGリーダー交流会を開催します

2025/04/25   -2025年度, リーダー

1972年に設立され、2025年度で54年目を迎えたひょうご自然教室ですが、50周年の際に記念冊子を作成しましたが、これまで活躍してきたリーダーの交流会は実施できていませんでした。そこで今年度、OB・ ...

活動の記録を更新しました(2025.4)

活動の記録に2025年4月の例会のようすをアップしました。今年度最初の例会は、神戸市北区の谷上で春を全身で感じてきました!谷上駅から坂を登っていくと、たくさんの春の花が咲いていました。オオイヌノフグリ ...

2025年度上半期のスケジュール

2025年度上半期(4月〜9月)のスケジュールをアップしました!体験参加も随時受け付けていますので、ご都合のよい時にご参加ください!

活動の記録を更新しました(2025.3)

活動の記録に2025年3月の例会のようすをアップしました。今年度最後の例会は、市ノ池公園でみんなでカレーライスを作ってたべました!曽根駅から春の植物を観察しながら、市ノ池公園まで歩きました。カレーチー ...

イヌワシ2024冬を実施しました

2025/03/31   -2024年度, イヌワシ

2月22日(日)に高学年対象の特別例会「イヌワシ」を実施しました。今年度は姫路市夢前町の明神山へ登山に行きました。30年前くらいには例会でも行っていた場所です。雪も少し残る中、冬山登山をしました。 詳 ...

雑誌に掲載されています

2025/02/19   -2024年度, リーダー

ひょうご自然教室が助成をいただいている、一般財団法人セブン-イレブン記念財団が発行している広報誌「みどりの風」2024年冬号(Vol.80)の「そこが知りたい!ボランティア組織の育て方」のページ(p. ...

活動の記録を更新しました(2025.2)

活動の記録に2025年1月、2月の例会のようすをアップしました。1月は新神戸駅から市ケ原まで行って、焼き〇〇をしました。火おこし対決では、マッチやライターを使わずに虫めがねとセイタカアワダチソウの穂を ...

Copyright© ひょうご自然教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.